2023年10月23日 15:50

カルペ・ディエムはJTBと業務委託契約を締結。2023年度より、全国各地から修学旅行で東京都内を訪れる中高生を対象に「リアルドラゴン桜プログラム」を含む3つのプログラムを提供している。
学習指導要領が改訂され、全ての教育活動に「主体的・対話的で深い学び」を実践することが定められ、特に「体験的な活動」が重視されている。そのようななか、コロナ禍を契機にして、修学旅行は従来の「思い出づくりの旅」から「学びの旅」へと変化が加速。また、都市部に比べると、人口の少ない地方では、子供たちが多様な情報に触れる機会が圧倒的に少なく、ロールモデルが少ないことで人生の選択肢が狭まってしまうことが考えられる。
その一つの解消策が、修学旅行という学校行事の中で普段馴染みのない土地を訪れ、そこで大学生とのワークショップ型の体験交流プログラム。本プログラムは、子どもたちの論理的思考力の醸成や、視野を広げる機会を提供するべく始まった。
カルペ・ディエム×JTBの提供する修学旅行プログラムのひとつが、「リアルドラゴン桜プログラム」。受験を通して何かしらの壁を乗り越えてきた「リアルドラゴン桜」な東大生たちが中心となり、「学ぶことで選択肢を広げる楽しさ」や「失敗を恐れずに挑戦して、自分の世界を広げることの大切さ」を伝える。詳しくはこちら。