2023年09月19日 09:55

エンジョイ魚まつり実行委員会は、9月30日・10月1日、東京夢の島マリーナで、食と遊び、釣りをテーマにした「エンジョイ魚まつり2023 in 東京夢の島マリーナ」を開催する。

日本は、水産王国として豊富な水産資源を持ちながら、魚離れが進んでいる。魚を食べる機会が減っているだけでなく、釣りや金魚すくいなど海や魚と触れる機会が減少している。このイベントは、SDGs目標14「海の豊かさを守ろう」の推進を目的に2022年に第1回を開催。気候変動やプラスチックゴミの増加など「海の環境変化」について学べる企画を実施した。

今年は「日本の魚食文化を守る」をテーマに、トークショーやワークショップの実施、シンポジウムの開催など、子ども達が遊びながら海や環境について学ぶことができるように様々なSDGs企画を行う。「食:魚を食べる」「遊:魚と遊ぶ」「釣:釣り」の3つのテーマで、家族揃って「海の魅力」を一日満喫できる体験型イベントだ。今年はさらに「学ぶ」の分野も追加した。イベント実施内容(一例)は、青木あすなろ建設presents「ゴールを目指して大冒険!スイブルくん体験会」、くら寿司presents「楽しく学べる!未利用魚ワークショップ」、ステージトークショー、「わくわく!海と魚のクイズラリー!!」など。

入場は無料。会場は、東京夢の島マリーナ(江東区夢の島3-2-1)。日時は、9月30日・10月1日 10時~17時30分。

公式サイト