2023年04月24日 19:57

GATESは、昇仙峡観光協会主催、同社企画・運営実施により、ゴールデンウィーク後半の期間限定で荒川ダム(能泉湖)の普段は一般開放されていない湖面を特別に開放しカヌー体験会を行う。5月3日~5日の3日間、それぞれ午前と午後に開催する。
荒川ダム(能泉湖)は、日本遺産に認定され、歴史・文化の薫りと絶景の渓谷美を楽しむことができる昇仙峡エリアの奥昇仙峡に位置している。
カヌーの乗り方・漕ぎ方は、カヌーインストラクターが指導するので、カヌーを体験したことのない人でもすぐに乗れるようになるなど、ゴールデンウィークの行楽に新緑のやまなしの大自然を楽しめる。
新緑の荒川ダムカヌー体験は、5月3日~5日開催。午前の部は9時~11時半(集合8時45分)。午後の部は13時半~16時(集合13時15分)。開催場所は荒川ダム(能泉湖)。集合場所は荒川ダム記念館前駐車場。対象者は小学生以上(※小学生は保護者同伴が必要)。参加費は大人(中学生以上)5800円、小学生3500円。
費用に含まれるものはカヌー、ライフジャケット利用代、パドル代、インストラクター代。カヌーは転覆しにくいレジャーカヌーを使用するが、万一のことを考えた服装で参加してもらう。デニム(ジーンズ)での参加は不可。最少催行人数は各回6名。※当日、甲府市内に大雨、強風、洪水「警報」が発令されている場合は中止。同地域に大雨・強風・洪水「注意報」が発令されている場合、河川水量の情報収集を行った上、催行内容の変更または中止を検討する。またカヌー体験中に警報または注意報が発令された場合も同様。