2023年03月10日 19:55

大日本印刷の文化施設「市谷の杜本と活字館」で、企画展「宇野亞喜良万華鏡印刷花絮 Aquirax Uno Kaleidoscope -Behind the Scene-」を開催中だ(10月29日まで)。

宇野亞喜良さんの俳句と少女をテーマにした作品に、雑誌「デザインのひきだし」編集長の津田淳子さんが特殊印刷設計を挑み、多数の異なる表現手法を試みた「宇野亞喜良万華鏡」展(2022年12月9日~1月31日)。コールドフォイル、白引き、蛍光ピンクなどの特殊印刷を多用し、画集上でキャンバスを再現した、書籍「宇野亞喜良画集Kaleidoscope」に続き、津田さんが二度目の特殊印刷設計に挑んだ「宇野亞喜良万華鏡」展は、特殊印刷によって新たな作品として蘇るポスターの数々が話題となった。本企画展では、そのポスター制作の裏側を解説・展示する。

企画展「宇野亞喜良万華鏡印刷花絮Aquirax Uno Kaleidoscope -Behind the Scene-」は、前期3月4日~6月25日、後期6月28日~10月29日。展示室入場料無料(完全予約制)。

本企画展の告知ポスターやフライヤーなどをデザインし、書籍「宇野亞喜良画集 Kaleidoscope」ではブックデザインを担当した大島依提亜さんと、本展で展示する宇野作品の特殊設計を担当した「デザインのひきだし」編集長の津田淳子のトークイベントを3月19日14時より開催(観覧は満席のため受付終了)。当日はYouTubeでも配信する。

市谷の杜本と活字館YouTubeチャンネル

イベントの詳細はこちら