2023年02月22日 09:49

カカクコムが運営する購買支援サイト「価格.com」は、2月21日、「価格.com 住宅ローン」の新サービスとして「住宅ローンプラン選択ガイド」の提供を開始した。

1997年開設の購買支援サイト「価格.com」は、「『買ってよかった』をすべてのひとに。」をコンセプトに、パソコン・家電・スマートフォン・インテリア・ファッション・プロバイダ・保険など、多種多様なジャンルの商品・サービスの価格情報や口コミ・レビューを提供している。「価格.com 住宅ローン」では、自身の年収や借り入れの状況に応じた細かなシミュレーション機能により、24社・753プランの中から自身の設定した条件に該当する商品を探せる。実際に借り入れたユーザーによる「借り入れレポート」や、人気ランキングも参考にしながら商品を探せる点も、借り入れを検討しているユーザーから支持されている。今回、さらなる利便性向上を図ることを目的としてチャット形式の画面で住宅ローン商品を探せる「住宅ローンプラン選択ガイド」の提供を開始。これにより、団体信用生命保険への加入を前提とした金利をもとに住宅ローンのプランを簡単に比較できるようになる。

「住宅ローンプラン選択ガイド」では、希望の借り入れ金額や返済期間、金利タイプやボーナス返済の有無など、7~10問の質問に答えていくだけで、条件に該当するプランが表示される。団体信用保険の補償内容に関する質問も用意しており、検索結果では団体信用生命保険の補償内容も考慮した金利シミュレーションを確認できる。該当する全ての商品は、シミュレーション結果ページで一覧比較が可能だ。

住宅ローンプラン選択ガイド