2022年08月08日 09:03

シーネットは、「物流DX成功」をテーマに「なぜあの企業は短期間でDXを成功させたのか?3つの視点から成功要因を紐解く、物流DX戦略セミナー」と題した無料オンラインセミナーを8月26日に開催する。
シーネットは、1992年の創業以来、物流一筋にシステム化による業務効率化と品質向上に取り組んできた、倉庫管理システムのパイオニア。物流業界でもDXに取り組む企業の数が増えてきたが、すべて成功しているかと言えばそうではない。その理由として、「どうしたらいいのかわからない」「時間やお金もかかるし難しそうでとん挫してしまった」といった声を多く聞く。DXは、こうしたら必ずこういう効果がでるといった正解がないもので、取り組む側としては、本当に効果がでるのか疑心暗鬼な状態だ。その中で方向性を決めてもらうには、成功した人の話を聞くことはもちろん、学問的な根拠もあると安心に繋がるのではないかと思い、各方面の専門家を招き、それぞれの視点からDXを語ってもらい、成功要因を明らかするセミナーを企画した。
今回、講師に、短期間で物流DXを成功させた鏡運送グループKITSラインの前田博さん、成功に導いたコンサルタントのグットラックスタイル高橋智也さん、この取り組みを調査分析している佐賀大学経済学部経営学科の羽石寛志教授を招き、それぞれの視点からDX成功要因を紐解いていく。
参加費は無料。日時は8月26日14時~。場所はオンライン(zoom)。