2022年04月26日 13:02

トワールは、学習者の思考力・性格の特性などを科学的に測定し、個々に最適な指導方法を提案するWEB検査ツール「NOCC教育検査」を、スポーツ選手の心の状態を可視化するために4月より新サービスとしてスポーツ団体への提供開始する。
近年、スポーツ選手のメンタルヘルスは国際的な関心事になっている。しかし、日本のスポーツ界ではメンタルヘルスケアへの理解が十分に進んでいない。選手のメンタルヘルスの不調は珍しいことではなく、身体的な怪我と同様に本人や周囲が早めに気づくことが重要だと考察される。しかし、変化に気付く事のできる環境づくりや、不調を発信できる関係づくりなど仕組みが整っていないのが現状であり、そのために科学的根拠に基づく数値化された選手の「心」の状態を指導者が知り、選手やチームの状態に合わせた最適なサポートを行えるようにするために、同社はスポーツ団体へのサービス提供を開始する。
「NOCC教育検査」は、これまで教育機関の学習者の認知能力(思考力の一部や記憶力、処理速度)、非認知能力(性格の特性)、ストレスの状態、満足度などをWEB検査で測ることで、一人一人に合った最適な指導方法などを指導者や保護者に提案してきた。これをスポーツ選手の心の状態把握にも活用することで、チーム・指導環境に対するモチベーション、ストレス耐性などの心の状態からバーンアウト、食事面の問題(摂食障害など)、うつ・不安障害を早期発見し適切な環境・サポート提供を行うことも可能になる。さらにはチーム全体の状況把握からチームパフォーマンス向上や連携を強化することができる。