2021年10月19日 10:11

鈴茂器工は、Crewwが運営するクラウド型オープンイノベーション支援サービス「Creww Growth」を通じて、食に関するイノベーションプログラム「鈴茂器工 アクセラレーター2021」を開催し、10月18日より共創パートナーの募集を開始する。
鈴茂器工は、1981年に世界初の寿司ロボットを開発し、寿司の大衆化を実現したリーディングカンパニーであり、現在世界シェアNo.1を誇っている。米飯加工ロボットにおいて国内外で高いシェアを占め、お寿司、おにぎり、丼ものなど、世界中の様々な食のシーンで幅広い米飯食の提供をサポートしている。
「鈴茂器工 アクセラレーター2021」を通じて、食に関する新たなビジネス・サービスの共創や既存事業のイノベーションをはかり、『食の「おいしい」や「温かい」を世界の人々へ』というビジョンのもと、食を通じた新しい価値創出を目指している。
同プログラムで実現したいことは、「食に関する社会課題を解決しうる持続可能なビジネスモデルの共創」、「新たな食のプラットフォームの創出」、「食の事業者へのソリューションの提供範囲の拡大」。現在の事業領域(主に米飯加工機械)に固執することなく、食の切り口から世界中の人々の未来を創造していくための活動として同プログラムを実施。既成概念にとらわれないパッションあふれる提案を募集している。
募集期間は10月18日9時~11月12日17時。