2021年06月24日 18:26

読売旅行は7月、「鉄印帳」事業が一周年を迎えるのを記念してオンラインイベント「鉄印フェス★てつたび!」を開催。第三セクター鉄道等協議会が発売する「鉄印帳」を素材に、沿線の風物や「てつたび」の楽しさを、日本テレビ・藤田大介アナウンサーの司会でたっぷり伝える、「リアル」な魅力が満載のバーチャル旅となる。

「鉄印帳」は、読売旅行、旅行読売出版社、日本旅行と第三セクター鉄道等協議会に加盟する全国のローカル鉄道40社が地方鉄道および沿線地域の振興を目的として始め、1年間の「鉄印」記帳枚数は15万枚を超す見込みだ。読売旅行が企画・実施したツアーが「鉄旅オブザイヤー2020」グランプリと、「ツアーグランプリ2021」国内・訪日旅行部門 市場開発部門グランプリを「ダブル受賞」するなど人気を博している。

「鉄印フェス★てつたび!」オンラインイベントでは、藤田アナウンサーが、東京のスタジオと夏の三陸を生中継で結び、三陸鉄道運転士の仕事密着やオンラインのプチ三陸鉄道旅、小袖海岸・海女さん目線の海中映像、久慈琥珀博物館での琥珀発掘チャレンジなど、三陸鉄道とその沿線の魅力をライブで伝える。また、全国39の鉄道会社の鉄印を早々にコンプリートした「鉄印帳マイスター」の3名が鉄印帳の旅の楽しみについてたっぷり語る。

イベントは7月17日12時~13時40分開催(予定)。申込制のオンラインイベント。参加費用は、「瓶ドンなし」500円(税込)。「イクラとウニ入り瓶ドン付き」2500円(税込、イクラとウニ入りとなる。申込締切は7月9日23時59分。