2021年02月16日 17:07

YHIAISM(イア・イズム)は、文化芸術・アート領域のオープンイノベーションプラットフォーム「YHIAISM Innovation」、「YHIAISM Exhibition」を、2月15日より本格始動する。
2017年12月、文化庁は「文化経済戦略」をまとめ、国・自治体・企業等による文化芸術への投資により新たな価値創出、文化芸術に再投資による「文化と経済の好循環」の実現を目指すと発表している。文化界・経済界双方の発展を目指し「文化経済戦略推進事業」が実施されるなど、文化芸術領域におけるイノベーターやアントレプレナー活躍の土壌が整いつつある社会背景に基づき、今回のプロジェクトは開始した。
「YHIAISM Innovation」、「YHIAISM Exhibition」は「文化芸術」「ビジネス」を融和させ「テクノロジー」でイノベーションを実現する文化芸術イノベーションファーム・YHIAISMが運営する、文化芸術・アート領域の産学官民連携を目指すオープンイノベーションプラットフォーム。グローバルなネットワークを有し、日本・英国・中国拠点から文化の国際事業活性化を推進している。文化芸術領域とビジネス領域との創造的な協業促進や新規事業創出、文化芸術事業のグローバル展開支援、産学官民連携のカンファレンスや文化芸術イノベーションに関するピッチイベントを行う。
なお今回、国内外で活躍する文化芸術スタートアップ経営者が登壇するオンラインカンファレンスを、2月21日、3月7日に無料開催する。