2020年11月26日 12:48

ZEN PLACEは、学びの場を提供する「zen place academy」にて、12月12日、高齢者向けヨガレッスンの組み立て方について学べる講座「シニアヨガクラスの作り方」を開催する。

同社は、豊かなライフスタイルとウェルビーイングの創造を目指し、全国に約100店舗ヨガ・ピラティスの専門スタジオ「zen place」を運営している。筋力が低下したシニア世代でも安全に、心と身体のケアすることができる「シニアヨガ」の目的は、質の高い生活を、少しでも長く続けられるような心身を作っていくこと。それには、ただアーサナ(ヨガのポーズ)をシニア向けにする方法を学ぶだけでなく、高齢者の人の置かれている環境やライフスタイル、日本の高齢化政策、高齢の人に多い疾病とその予防法など、多角的に学んでいく必要がある。

本講座では、ヨガで日本中のシニアを元気にするため、シニアの暮らしのことから、ヨガレッスンの内容まで、シニアヨガ指導における様々な知識をつけることができる。「生徒が高齢者になってきたからシニア向けの指導法を学びたい」、「いつかシニアクラスを作りたい」といった人はもちろん、ヨガ指導資格・RYT200を持っている人であれば誰でも受講できる。本講座は、オンライン・通学のどちらでも受講可能だ。

料金はオンライン・通学共通9000円(税込)。開始日時は12月12日14時~17時。

申し込みはこちら