2020年05月08日 16:10

エムステージは、企業の経営者・人事・労務担当者向けに、お役立ち情報サイト「新型コロナウイルス感染症対策室」を5月7日より開設した。

同社は、「すべては持続可能な医療の未来をつくるために」をミッションに、医師のキャリア支援と医療機関向け採用支援、産業医を軸とした企業向け健康支援サービスを運営。企業向け健康支援サービスは、産業医の手配と業務支援を担う「産業医サポートサービス」をメインに利用事業所数800件を突破(2019年6月現在)。日本の働き方改革推進に貢献している。

新型コロナウイルス感染症拡大に伴い全国に緊急事態宣言が出され、企業の経済活動の在り方は、テレワークや時差出勤など日々変化している。今後のウィズコロナ、アフターコロナを見据えた、従業員の健康管理や企業のBCP策定は非常に重要だ。そこで同社は、産業医・臨床心理士・社会保険労務士・リスクマネジメント専門家による情報発信の場を1つにまとめた特設サイトを開設した。

サイトの内容は、「産業医等による、企業からの相談や対応策に関して解説(資料・動画)」、「臨床心理士による、テレワークの普及や今後景気後退や雇用・収入不安からくるメンタルヘルス対策に関して解説(資料・解説動画)」、「社会保険労務士による、休業補償やテレワーク・時差出勤での労務対応に関して解説(資料・動画)」、「リスクマネジメントの専門家による、収束後に企業が取るべきBCPと健康管理に関して解説(資料・動画)」となっている(内容は変更される場合あり)。

新型コロナウイルス感染症対策室