2015年01月28日 12:14

東急セキュリティは、3月9日より子ども見守りサービス「エキッズ」を東急バスの路線バスに拡大する。
近年、児童が犯罪に巻き込まれる事件や大規模な自然災害・異常気象などの発生により、通学・通塾時における保護者の不安が高まって、 「エキッズ」の利用者などから東急バスの乗車情報配信を望む声が非常に多くあった。
現在「エキッズ」では、 子どもの東急線の駅改札口通過情報を保護者の携帯電話等にメールで配信しているが、東急バスと共同でバス運賃機の改良を行い、 日本で初めてバスの運賃機にPASMOをタッチした際にも「エキッズ」と同様のメール配信を実現する。
「エキッズ」は今春、 東急世田谷線でもサービス拡大予定だ。 東急セキュリティの子ども見守りネットワークは「東急線駅改札」「東急バス運賃機」「キッズプラス端末」などへと広がっていく。
詳しくはこちら(http://www.tokyu-security.co.jp/kids/)をチェック。